2013年01月31日

ティーチャーコース

こんばんはface01
今年初めてのティーチャーコースのレッスンを受講してきました。
作品は、昨年より引き続き「Healthy」です。
パイナップルが難しい・・・face07

タイトルの文字、何色がいいでしょうかね・・・?
来週もレッスンの予約をしています。完成を目指して頑張りますicon14



Posted by えれがんとat 20:24
Comments(0)

2013年01月27日

カカオ

こんばんはface01
今日は、「カカオ」の絵を描きました。

「チョコチップラスク」と一緒に飾る予定です。
カカオだけだと、ピンとこないのでチョコも描きました。
ツルンとした光沢のある表面は、簡単そうで意外に難しい。

作品を見てくださいface02



Posted by えれがんとat 17:55
Comments(0)チョークアート

2013年01月27日

シュームラング

こんにちはface02
「いちご」の絵が完成し、リボンもつけたので
商品の横に飾りました。face05


よそでは、なかなか作っていない焼き菓子です。
是非、どうぞ



Posted by えれがんとat 10:59
Comments(0)パン・スイーツ

2013年01月25日

いちごです

こんばんはface01
焼き菓子「シュームラング・いちご風味」のそばに
さりげなく飾れたら・・・と思い
いちごを描きました。

明日、スプレーしてリボンをつければ完成です。


Posted by えれがんとat 21:26
Comments(0)チョークアート

2013年01月19日

無事終了

こんばんはface01
今日は、スタッフの結婚披露宴があり出席してまいりました。「主賓のあいさつ」ドキドキして、少し声が震えたかもicon10始まる前に、緊張をほぐそうとワインを飲みましたが飲み足らず・・・。でも、なんとか無事に終了してホッとしています。
親への感謝の手紙を聞いていると、うるっときてしまいます。他人の結婚式に出席する度に、自分の結婚式とか思い出したりしませんか?
懐かしい・・・。
とても、素敵な結婚式でしたface02おめでとうicon06


Posted by えれがんとat 20:33
Comments(0)

2013年01月14日

表札依頼です

こんばんはface02
今日は大雪でしたね。
お店の前と、自宅と2ヵ所の雪かき 大変でした。
きっと明日、筋肉痛です。店の前はオーナー、スタッフみんなやってくれたので助かります。
今回の表札依頼は、サイズが若干小さく
タテ9㎝×ヨコ18㎝で、さらに二世帯の苗字ですface07
あまり、ごちゃごちゃしないようにシンプルに仕上げたいと思います。 今、下書きの最中。ハーブの葉を描こうかと思っています・・・。

今週末1月19日、スタッフの結婚式がありますが私は主賓のあいさつをしなければならなくて、文章を考えている最中です。
本当だったら社長が出席すればよいのですが、土曜日なので
私が代役・・・。
普段からあまり緊張しないタイプなのですが、(度胸がある)今回はさすがに
ちょっとドキドキです。face07
失敗しないように、がんばるぞicon14


Posted by えれがんとat 20:30
Comments(0)

2013年01月10日

当たりました

こんにちはface02
当たりましたよ!ネスカフェ アンバサダー 賞品が届きましたface02face02face02
説明書をよく読んで、明日からスタッフと
おいしいコーヒータイムを満喫したいと思います。
そしてラテアートの体験を、ここで披露したいと思いますface02



Posted by えれがんとat 11:44
Comments(0)

2013年01月07日

課題「Healthy」

こんにちはface02
お正月休み中に新しい課題「Healthy」を、頑張って描きました。
まだまだ、下書きをしてこれからっicon14
プロコースの時はイタリアンな野菜をテーマに描きましたが、
今回は南国フルーツにしてみました。

カットしたマンゴー難しかった・・・face07
あと、悩んでいるのはパパイヤの種です。ん~

レッスンまで、まだ一週間あるのでちょっと悩みながら描こうかと思いますface07
「Healthy」の文字、何色がいいでしょうかね・・・?


Posted by えれがんとat 16:07
Comments(0)

2013年01月06日

ティーチャーコースのレッスン (^○^)

こんばんはface02
お正月に3日間お休みをいただきましたが、この間に体重が増量face07
なんとかしないと大変ですicon10今月、スタッフの結婚式に出席するので 
それまでに、どーにかしないと・・・・・・face07


昨年末にティーチャーコースでレタリングを勉強しました。
内容はプロコースと同じ。教える立場で再度チャレンジ。
レタリングの苦手な人が描きそうな例(失敗例)を教えてもらい、どうしたらそうならないように導くことができるのか という勉強。
聞いててなるほどと、うなずけます。

ちなみに、プロコースで描いたレタリング↓

ティーチャーコースで描いたレタリング↓


違い分かりますか?face01「g」結構難しいですよ


Posted by えれがんとat 19:54
Comments(0)

2013年01月05日

とろ~りチョコシュー

おはようございますface02
今日から「夢シュー・チョコクリーム 140円」を販売します。
クッキー生地をのせた、サクサクッとしたシュー皮に
とろ~り、なめらかなチョコクリームを絞りました。face05
早速、味見しましたicon14美味しい~。朝から、スイーツごちそう様です



Posted by えれがんとat 10:06
Comments(0)

2013年01月04日

おめでとうございます(^○^)

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年、第一作目の作品です。サイズ15×15㎝

一応、鯛ですface07 金魚ではありません・・・
穴の所にリボンをつけて完成です。「めで鯛 ¥1500」



Posted by えれがんとat 21:15
Comments(0)